ICT超活用 (Ultra ICT Practical Use)

   Ultra ICT Practical Use

ICT活用
ポータルサイト
 
2022年3月1日 更新

ICT超活用 とは?
人間性への回帰をテーマに
感性に響く,理性に届く,知性に繋ぐ
ソリューションとして,現状をえるために
視野をえ,機会をえ,範囲をえて
新しいICTの活用を提案するものです。


お知らせ
ICT
活用の活動の場である Vフォーラム は,
プロジェクトAAF に統合されました。
(2021/10/1)

Vフォーラムは,
2019年11月11日から常設化し,
それとは別に,
回数と日時を指定して隔月(奇数月)に総会を開催

第15回総会(2021/9/25)以降は,
プロジェクトAAFに統合して展開

今後は,ICT超活用の活動は
プロジェクトAAF を閲覧願います。




ISE-EEP Brochure
情報学教育・教育情報化パンフレット
公開のお知らせ
ICT超活用・Vフォーラム・AGAA
(2020/2/3)
↓下記の画像をクリック



感性に響け Vフォーラム GVM3

Twitter 公式アカウント(@DKRK_1)をメインステージにして
詳細は,こちらから


※こちらのキャラクターの名前も決まりました。
イメージキャラクター
AGAA(芸活)




※名前が左右で違っていましたので,修正しました。2019/7/25
イメージキャラクター

レ・ドゥ・ギャルソン(Les Deux Garcons)
ふたりの少年(幼稚園or小学校1年)
左側:「陽くん」,右側:「陰くん」


ふたりの青年(高校3年生)
左側:「陽くん」,右側:「陰くん」




学修支援環境
UltraICT ICT超活用 ICT活用の現状を超える 対象の視野をえる 学習の機会をえる 活用の範囲をえる
IseTerm 用語解説・概念整理 用語解説・概念整理 Xシリーズ:用語の解説 Yシリーズ:概念の整理 Zシリーズプログラミング言語
ProgLang プログラミング教育支援環境 学校におけるプログラミング教育 フェーズ1実的諸相 フェーズ2来的諸相 フェーズ3:変革的諸相
AGAA AGAA AGAA環境 全世代参加型 広義芸術(New Liberal Arts) 活動支援
Topics ICT超活用のための素材集 教職実践特別ワーキング 教員研修特別ワーキング 教材活用力の向上 教材開発力の向上
人間性への回帰
Info-Arts 感性に響く 音楽,音響,DTM,ボカロ 画像,映像,アニメ 演劇,映画,ダンス 芸術,技術,インターメディア
Info-Ethics 理性に届く 情報法(法とメディア) 情報モラル 情報安全 情報健康
Info-Science 知性に繋ぐ 情報学・情報科学 自然情報学 人文情報学 社会情報学
ソリューションの諸相
Phase 1 現実的諸相 プログラミング教育(Phase 1) 感性に響くICT活用(Phase 1) 理性に届くICT活用(Phase 1) 知性に届くICT活用(Phase 1)
Phase 2 将来的諸相 プログラミング教育(Phase 2) 感性に響くICT活用(Phase 2) 理性に届くICT活用(Phase 2) 知性に届くICT活用(Phase 2)
Phase 3 変革的諸相 プログラミング教育(Phase 3) 感性に響くICT活用(Phase 3) 理性に届くICT活用(Phase 3) 知性に届くICT活用(Phase 3)



©pjtaaf (Project AAF)